「事業をつなぎシナジーを生む『軸』はどこにある?」
クロスセル・クロスユースの促進や、顧客ロイヤル化によるLTV向上などを指す「事業シナジー」。
その実現には、複数の事業が共通の「軸」のもと動いていく必要があります。
しかし、社内の誰もが知っているはずのブランドコンセプトを統一方針にしても、
なかなか具体的なアクションに落としこめなかったり、社内メンバーで意見がまとまらなかったり……。
本稿では、事業シナジーを実現するための新たな方法論として、「ブランドジャーニー」の策定を提案します。
事業を横断した方針策定や社内調整にお困りの方はぜひご一読ください。
本レポートの目次
第一章:なぜブランドコンセプトは事業横断の方針たりえないか
第二章:コンセプトからジャーニーへ 顧客視点の方法論
