UX改善でLTVを最大化するなら「UXグロースOps」 | beBit    

LTVを最大化するならUXグロースOps

プロフェッショナルによる分析と本気の伴走支援でWEB・アプリのユーザ体験は変わる、サービスはもっと愛される

サービス資料をダウンロードする 

UXグロースOpsとは

UXグロースOpsはWEB・アプリのユーザ体験の継続改善によるビジネス成長と、ノウハウ・プロセスの獲得を実現するサービスです。

WEB・アプリの運用・改善における課題

  • 開発工数が足りず
    改善が進まない

  • どこを改善すればいいかわからない

  • 改善活動はしているが、成果があがらない

UXグロースOpsを導入することで限られた工数の中で顧客体験を改善する施策を次々と実装できるようになり、グロースが着実に実現

3つの特長

  • 20年以上の実績を誇る
    UXオペレーションのベストプラクティス

    UX業界の先駆者として、20年間以上の実績に裏付けられた『ビジネス成果があがるUX』の方法論を導入します。評論家ではなく、実行力を持ったUXのプロフェッショナルが伴走し、問題解決・成果創出をリードします。

  • コンサルティングとツール活用で
    分析から課題解決までトータルでサポート

    コンサルティングワークにとどまらず、行動解析ツールを活用した分析・課題の発見から、改善施策の立案・課題解決までをエンドツーエンドでサポート。研修や勉強会、業務の伴走を通して、プロのナレッジを自社内にインストール。

  • UXのプロフェッショナルが
    成果が出るまでしっかり伴走

    「リサーチ&デザイン」「デプロイ&フィードバック」 「モニタ&改善」の各ステップを通して着実に成果を創出できるように、UXのプロフェッショナルが伴走します。分析や提案レポートを提出して終わり、ではないのでご安心ください。

ビービットについて

東京・上海・台北に拠点を置く、UXのリーディングカンパニー。2000年の創業以来培ってきたユーザ体験設計の方法論を軸に、コンサルティング・デザイン・クラウドテクノロジーのケイパビリティを融合し、戦略立案~デザイン~改善業務まで、アフターデジタル時代における企業のDX実現をエンドツーエンドでご支援します。

『アフターデジタル』シリーズ、『ユーザ中心ウェブサイト戦略』をはじめ、UXのリーディングカンパニーとして、多くの書籍を出版しています。累計21万部突破の『アフターデジタル』シリーズでは、これからの時代を生き抜くために、日本企業が取るべきアクションや、DXのあるべき姿を提示。シリーズを通して「DXの目的は新たなUXの提供である」という新潮流を作っています。

クライアントの声

KDDI株式会社 様

熱心なサポートでチームの自走が実現、UXを大事にする意識が社内に浸透

USERGRAM自体の使い方のサポートはもちろん、得た数字からどのような仮説を立てたらよいのか、ビービットのコンサルタントが熱心にサポートしてくれます。
最初のうちは、コンサルタントがリードしてくれますが、3カ月、半年とグロースへ向けてプロジェクトを進めるうちに、次第に自分たちだけでもUSERGRAMを使って施策立案ができるようになりました。
おかげで、グロース活動の成果が着実にあがってきています。
何より大きかったのは、UXをしっかりと把握することが、マーケティングはもちろんプロダクトを開発する上でも重要だという認識がチーム全体に広まっていったことです。

デジタル活用の重要性が高まっているエンタープライズ企業を中心に、
多くの高評価をいただいています

  • 人材企業
    課長 様

    「求人検索のやり直しの負荷軽減」など、ユーザ目線でのプロダクト改善をずっと続けると、ユーザが何を求めているのかわかるようになってきました。その肌感をもとに開発を推進しているアプリは、MAUが目標値600%と大成功しています。

  • 「自分たちでは考え尽くしていた気でいた「会員登録率の向上」というテーマで、29個も新しい改善案が出てきたことに驚きました。UXグロースの方法論の必要性を感じました。

    メーカー企業
    課長 様
  • アパレル
    通販企業
    部長 様

    UXグロースOpsを取り入れた部門と取り入れていない部門では、目標達成率に数十パーセントもの開きが生まれています。顧客の顔が見えないデジタル上で成果を出すには、UXグロースOpsは不可欠です。

  • ずっと続けてきた初学者向け施策が、お客様の行動を見てみると、実はほとんど貢献してなさそうだということがわかりとても驚きました。無駄な開発の削減に繋がりました。

    メディア企業
    本部長 様

ご利用の流れ

  • 貴社の課題感、運用されているサービスの詳細、運用体制などについて、担当者がヒアリングいたします。

  • お伺いした内容を踏まえ、貴社の成功に向けて最適なプラン・進行スケジュールをご提案いたします。

  • プランに含まれる各商品ごとに、ご契約手続きを行います。

  • UXグロースOpsの業務基盤であるUSERGRAMの導入作業を行います。データ設計と導入作業の進行管理は、専任担当者が行います。

  • UXグロースOpsに必要なデータ環境が整い次第、キックオフを行います。ゴール状態と進行ステップについて認識を合わせ、UXグロースOpsの成功に向けて動き出します。

よくあるご質問

最短2週間、最大3ヶ月ほどを想定ください。契約後、まずは導入フェーズとして「必要データの取得(USERGRAM導入)」や「UXグロースOpsの勉強会」を行います。各社ごとにリードタイムを見積るため、ご契約前に「技術要件チェックシート」の記入をお願いしています。詳しくは担当営業からご連絡差し上げます。

デジタル接点(WEBサイト・アプリ・メールなど)の改善を通してビジネス成果の創出を目指す部門であれば、どのような部門でもお役に立てます。
強いていえば、
・スタートアップ企業よりも中~大規模の企業
・ BtoBサービスよりもBtoCサービス
での導入実績が豊富です。

UXグロースOpsは下記2点に特長があります。
1. 継続改善によるビジネス成果創出を目指す点
2. 上記を実現するための業務
継続改善ではなく、抜本的な改善(リニューアルなど)をご所望の場合は、別サービスをご紹介いたします。
適切なサービスを担当営業がご提案しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

一例ですが、「CVR・リピート率2倍」「MAU3~6倍」「解約率20% ~ 50%減」という実績がございます。事例の詳細を知りたい場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

下記フォームへご記入の上、送信してください。

個人情報の取扱いについて

(1)取得する個人情報とその利用目的

ご記入いただいた個人情報は、資料送付、お問い合わせへの対応及び商品・サービス・イベント等のご案内の目的で利用いたします。
※資料のダウンロード用URLを自動メールでお送りしますので、メールアドレスのご入力をお願いいたします。
※誠に勝手ながら、個人の方およびフリーメールアドレスをご利用の方への資料の送付を遠慮しております。何卒ご了承下さい。

(2)個人情報の第三者への提供について

以下の場合を除いて、第三者に提供することはいたしません。
・ご本人様の同意がある場合
・法令に基づく場合

(3)個人情報の取扱いの委託について

上記、利用目的の達成の範囲内において個人情報の取扱いを委託する場合がございます。

(4)保有個人データの開示等の請求等及び苦情等への対応について

当社が保有する保有個人データの開示等の請求等(利用目的の通知、開示、第三者提供記録の開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)を受け付けます。
また、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談への適切かつ迅速な対応に努めます。
開示等の請求等、苦情及び相談につきましては、「個人情報保護に関する問合せ窓口」までご連絡ください。

(5)個人情報保護に関する問合せ窓口

株式会社ビービット
東京都千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル 10F
個人情報保護推進事務局 個人情報保護外部対応責任者
E-mail:privacy@bebit.com

その他、個人情報に関する詳細につきましては、弊社ホームページ
https://www.bebit.co.jp/privacy)をご確認ください。

個人情報保護管理者 個人情報保護推進事務局長

UXグロースOpsについて詳しく紹介した資料です

下記フォームへご記入の上、送信してください。

こんな方におすすめです!

・開発工数が足りずWebアプリ改善が進まない
・Webアプリのどこをどう改善すればいいかわからない
・Webアプリの改善は行っているが成果があがらない

個人情報の取扱いについて

(1)取得する個人情報とその利用目的

ご記入いただいた個人情報は、資料送付、お問い合わせへの対応及び商品・サービス・イベント等のご案内の目的で利用いたします。
※資料のダウンロード用URLを自動メールでお送りしますので、メールアドレスのご入力をお願いいたします。
※誠に勝手ながら、個人の方およびフリーメールアドレスをご利用の方への資料の送付を遠慮しております。何卒ご了承下さい。

(2)個人情報の第三者への提供について

以下の場合を除いて、第三者に提供することはいたしません。
・ご本人様の同意がある場合
・法令に基づく場合

(3)個人情報の取扱いの委託について

上記、利用目的の達成の範囲内において個人情報の取扱いを委託する場合がございます。

(4)保有個人データの開示等の請求等及び苦情等への対応について

当社が保有する保有個人データの開示等の請求等(利用目的の通知、開示、第三者提供記録の開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)を受け付けます。
また、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談への適切かつ迅速な対応に努めます。
開示等の請求等、苦情及び相談につきましては、「個人情報保護に関する問合せ窓口」までご連絡ください。

(5)個人情報保護に関する問合せ窓口

株式会社ビービット
東京都千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル 10F
個人情報保護推進事務局 個人情報保護外部対応責任者
E-mail:privacy@bebit.com

その他、個人情報に関する詳細につきましては、弊社ホームページ
https://www.bebit.co.jp/privacy)をご確認ください。

個人情報保護管理者 個人情報保護推進事務局長

フォーム送信完了後、PDFファイルのダウンロードができます。