アプリ au PAYでの成果向上の背景をホワイトペーパーにまとめました
KDDIグループ様ではキャッシュレス文化のより一層の普及のため、2019年の4月からスマホで簡単に決済が行える「au PAY」サービスを展開しています。
さらにお客さまに身近なサービスとなるうえでの課題を乗り越えるべく、解決策としてUXチームクラウド USERGRAMを導入されました。
具体的にどのような課題があり、USERGRAMおよびUXグロースOpsを導入することで、どう解決したのでしょうか。
この度、アプリ開発のグループリーダーである高野智秋氏、UX・サービスデザイン部のグループリーダーである川口一憲氏にインタビューを行い、アプリ改善での課題と、その解決までの取組をお伺いしました。
お伺いしたアプリ改善やWebのサービスデザインの現場のお話をホワイトペーパーにまとめました。
ぜひダウンロードいただき、皆様の業務にお役立てください。
今回のお取組概要
・KDDIの中期経営計画を実現する上で重要な体験価値を提供する「au PAY」
・事業成長を支えるグロースチームを発足
・USERGRAMで見えてきた分析結果を踏まえ、アプリを大幅刷新
・KDDIの中期経営計画を実現する上で重要な体験価値を提供する「au PAY」
・事業成長を支えるグロースチームを発足
・USERGRAMで見えてきた分析結果を踏まえ、アプリを大幅刷新
関連記事
-
ニュース
2022.07.13 Wed.
-
ニュース
2022.01.24 Mon.
-
ニュース
2022.01.04 Tue.